下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

宅建 過去問解説 平成25年 問50

【問 50】 建築の構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1 耐震構造は、建物の柱、はり、耐震壁などで剛性を高め、地震に対して十分耐えられるようにした構造である。

2 免震構造は、建物の下部構造と上部構造との間に積層ゴムなどを設置し、揺れを減らす構造である。

3 制震構造は、制震ダンパーなどを設置し、揺れを制御する構造である。

4 既存不適格建築物の耐震補強として、制震構造や免震構造を用いることは適していない。

【解答及び解説】

【問 50】 正解 4

1 適切。耐震構造は、建物の柱、はり、耐震壁などで剛性を高め、地震エネルギーを吸収することによって、地震に対して十分耐えられるようにした構造である。

2 適切。免震構造は、建物そのもので地震の揺れを受け止めるのでなく、建物の下部構造と上部構造との間に積層ゴムなどを設置し、揺れを減らす構造である。

3 適切。制震構造は、制震ダンパーなどを設置し、地震エネルギーを吸収することで、揺れを制御する構造である。

4 不適切。既存不適格建築物の耐震補強として、制震構造や免震構造を用いることは適している。


【解法のポイント】この問題も、建物の問題としては、基本的なものではなかったかと思います。免震構造や制震構造の意味さえわかっていれば、答えは出たと思います。