下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

宅建 過去問解説 平成21年 問48

【問 48】 宅地建物の統計等に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 平成21年地価公示(平成21年3月公表)によれば、平成20年1月以降の1年間の地価変動率は、全国平均ではすべての用途で下落となった。

2 平成19年度法人企業統計年報(財務省、平成20年9月公表)によれば、平成19年度における不動産業の経常利益は約3兆4,000億円であり、対前年度比1.1%減となった。

3 平成20年度国土交通白書(平成21年4月公表)によれば、平成20年3月末現在の宅地建物取引業者数は約14万となっており、前年度に比べわずかながら増加した。

4 平成21年版土地白書(平成21年5月公表)によれば、平成19年度の宅地供給量は全国で5,400ha(ヘクタール)となっており、対前年度比10.0%減と引き続き減少傾向にある。

【解答及び解説】

【問 48】 正解 3

1 正しい。平成21年1月1日時点の地価公示によると、平成20年1月以降の1年間の地価は、全国平均で見ると、住宅地・商業地を含め全ての用途で下落した。

2 正しい。平成19年度法人企業統計(財務省、平成20年9月公表)によれば、平成19年度の不動産業の経常利益は、3兆4,265億円であり、これは対前年度比 1.1%の減少である。

3 誤り。平成20年度国土交通白書(平成21年4月公表)によれば、平成20年3月末現在(平成19年度)の宅地建物取引業者数は、約130万であり、前年の約131万より減少している。

4 正しい。平成21年版土地白書(平成21年5月公表)によれば、平成19年度の宅地供給量は全国で5,400haとなっており、前年度の6,000haより10.0%減と引き続き減少傾向にある。


【解法のポイント】この問題は、統計の問題としては、過去に何度も出題されている項目です。出題されている統計の項目数は意外に多くないので、勉強しておく方が得だと思います。本問の正解肢である肢3は比較的わかりやすかったと思います。