下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

宅建 過去問解説 平成13年 問46

【問 46】 住宅金融公庫の業務に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 住宅金融公庫は、自ら居住するため住宅を必要とする者のはか、親族の居住のために住宅を必要とする者に対して、融資を行うことができる。

2 住宅金融公庫の融資を受けて住宅を建設した賃貸業者は、当該住宅を一定の他の賃貸業者に賃貸することができる。

3 住宅金融公庫は、貸付金に係る貸付けの申込みの審査業務(貸付けの決定を除く。)について銀行に委託することができる。

4 住宅金融公庫から融資を受けて建設した賃貸住宅の賃貸を行う者は、賃借人の資格は一定の基準に従わなければならないが、選定方法は任意に定めることができる。

【解答及び解説】

【問 46】 正解 4

1 正しい。公庫は、自ら居住するため住宅を必要とする者に対してだけでなく、親族の居住の用に供するため自ら居住する住宅以外に住宅を必要とする者に対しても、資金を貸し付けることができる。
*住宅金融公庫法17条1項2号

2 正しい。公庫は、自ら居住するため住宅を必要とする者に対して賃貸する事業を行う者だけでなく、自ら居住するため住宅を必要とする者に対し住宅を賃貸する事業を行う者に対して賃貸する事業を行う者に対しても、貸付けを行うことができる。
*住宅金融公庫法17条1項3号

3 正しい。公庫は、主務省令で定める金融機関に対し、貸付けに関する申込みの受理及び審査を委託することができる。
*住宅金融公庫法23条1項1号イ

4 誤り。公庫から融資を受けた賃貸事業者は、賃借人の資格、賃借人の選定方法その他賃貸の条件に関し主務省令で定める基準に従い、賃貸しなければならない。
*住宅金融公庫法35条1項


【解法のポイント】住宅金融公庫の業務に関する基本的な問題です。