下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

宅建 過去問解説 平成10年 問24

【問 24】 市街化区域外の農地に関する次の記述のうち、農地法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 農地を転用するため買い受ける場合は、農地法第3条の権利移動許可と同法第4条の農地転用許可の両方の許可を受ける必要がある。

2 農地を一時的に資材置場に転用する場合は、あらかじめ農業委員会に届出をすれば、農地法第4条又は同法第5条の許可を受ける必要がない。

3 自己所有の農地5ヘクタールを豚舎用地に転用する場合は、農地法第4条により農林水産大臣の許可を受ける必要がある。

4 相続した農地を遺産分割する場合は、農地法第3条の許可を受ける必要がない。

【解答及び解説】

【問 24】 正解 4

1 誤り。農地を転用するため買い受ける場合は、農地法5条の転用目的権利移動の許可を受ける必要がある。
*農地法5条

2 誤り。農地を農地以外のものに転用する場合は、農地法4条又は農地法5条の許可を受けなければならない。これは農地を一時的に転用する場合でも同様である。
*農地法4条・5条

3 誤り。農地を農地以外のものにする場合には、都道府県知事等の許可を受けなければならない。農林水産大臣の許可ではない。
*農地法4条

4 正しい。農地を遺産分割する場合は、農地法3条の許可は不要である。
*農地法3条1項7号


【解法のポイント】この問題は、非常に基本的です。特にコメントはありません。

【参考】肢3は、4ヘクタールを超える農地の転用は以前は農林水産大臣の許可でしたが、現在では都道府県知事等の許可に法改正されています。そのため問題文を「都道府県知事→農林水産大臣」に変更しています(H28)。