下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

マンション管理士 過去問解説 令和4年 問49

【問 49】 マンション管理適正化法に定める管理計画の認定に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

1 都道府県知事は、マンション管理適正化推進計画の策定の有無にかかわらず、管理計画の認定をすることができる。

2 管理計画の認定は、10年ごとにその更新を受けなければ、その期間の経過によって、その効力を失う。

3 管理計画を認定するためには、長期修繕計画の計画期間が30年以上であるか、又は長期修繕計画の残存期間内に大規模修繕工事が2回以上含まれるように設定されていることが必要である。

4 管理計画を認定するためには、管理組合が組合員名簿、居住者名簿を備えていることに加え、1年に1回以上は内容の確認を行っていることが必要である。

【解答及び解説】

【問 49】 正解 4

1 誤り。管理組合の管理者等は、当該管理組合によるマンションの管理に関する計画(管理計画)を作成し、「マンション管理適正化推進計画を作成した」都道府県等の長(計画作成都道府県知事等)の認定を申請することができる。したがって、都道府県知事は、管理計画の認定をするには、マンション管理適正化推進計画を策定していなければならない。
*マンション管理適正化法5条の3第1項

2 誤り。管理計画の認定は、「5年」ごとにその更新を受けなければ、その期間の経過によって、その効力を失う。
*マンション管理適正化法5条の6第1項

3 誤り。管理計画の認定基準の一つとして、計画期間が30年以上であり、「かつ」、申請日から当該計画期間の終了の日までの間に2回以上の大規模修繕の実施を予定するものであること、というのがある。
*マンション管理適正化法施行規則1条の4第2号

4 正しい。管理計画の認定基準の一つとして、区分所有者名簿及び居住者名簿が作成され、かつ、これらの名簿が年1回以上更新されていること、というのがある。
*マンション管理適正化法施行規則1条の5第3号


【解法のポイント】これも前問と同様、法改正の範囲です。