下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

マンション管理士 過去問解説 平成27年 問36

【問 36】 マンションの建物(鉄筋コンクリート造)の調査・診断結果に関する次の記述のうち、適切なものはどれか。

1 コンクリート中の塩化物イオンは、鉄筋腐食に影響を与えるほどの濃度でない場合(1.2kg/㎥未満)でも、コンクリートの強度に直接影響を与えるので注意が必要である。

2 外壁に張られたタイルのひび割れは、タイル自体が原因であることがほとんどであり、その下地のモルタルやコンクリートが原因であることは少ない。

3 外壁のコンクリートのひび割れの調査の結果、ひび割れ幅が0.2mm~0.4mmの範囲だったので、漏水の可能性があると判断した。

4 ひび割れやはく離が梁の補強筋に沿って発生していたので、コンクリートの乾燥収縮によるものと判断した。

【解答及び解説】

【問 36】 正解 3

1 不適切。鉄筋が腐食し始める塩化物イオンの量は、1.2kg/㎥とされており、それ未満のものはコンクリートの強度に直接影響を与えるものではない。

2 不適切。外壁タイルのひび割れは、タイル自体の原因だけでなく、下地であるコンクリートの乾燥による収縮によるものなどもある。

3 適切。コンクリートのひび割れの許容限度は0.2mm程度であり、0.2mm~0.4mmの範囲のひび割れについて、漏水の可能性があると判断したことは適切である。

4 不適切。ひび割れやはく離が梁の補強筋に沿って発生している場合は、コンクリートのかぶり厚さ不足による鉄筋腐食の可能性が高い。


【解法のポイント】調査・診断でも、建築構造の問題でも、やはり「マンション」においては、コンクリートの問題は必須です。しっかり勉強しておいて下さい。