下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。
平成26年 マンション管理士 本試験 【問 40】
【問 40】 鉄筋コンクリート造マンションの構造に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。

1 鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さは、建築基準法施行令によって定められており、直接土に接しない耐力壁、柱、梁は3cm以上である。

2 柱には地震力を受けた場合にせん断力によるひび割れの拡がりを防ぐための帯筋を配置するが、たれ壁と腰壁が上下についた短柱の場合はせん断破壊が生じやすくなる。

3 昭和56年5月以前の耐震基準(旧耐震基準)に基づいて建てられた中層の壁式構造の建物は、一般に耐震性は低く、過去の大地震で大きな被害を受けたものが多い。

4 耐力壁は、地震力等の水平力を負担するものであるから、平面上、立面上でつり合いよく配置しないと、ねじれが生じやすくなる。

【解答及び解説】

【問 40】 正解 3

1 適切。鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さは、耐力壁、柱又ははりにあっては3センチメートル以上、直接土に接する壁、柱、床若しくははり又は布基礎の立上り部分にあっては4センチメートル以上としなければならない。
*建築基準法施行令79条1項

2 適切。たれ壁と腰壁が上下についた短柱は、実質の柱の長さが短くなり、柱の剛性が大きくなるので、この柱に多くの力が集まり、せん断破壊が生じやすくなる。

3 不適切。中層の壁式構造の建物は、壁の量が多いので、耐震性は高く、旧耐震基準に基づいて建てられたものであっても、地震で被害を受けることは少ない。

4 適切。耐力壁は、地震力等の水平力を負担するものであるから、平面上、立面上でつり合いよく配置しないと、耐力壁がない方(弱い方)に地震力が集中して大きく揺れ、ねじれが生じやすくなる。


【解法のポイント】正解肢の肢3は基本ですので、正解は比較的に楽に導けたと思います。肢1は、しっかり覚えておくべき知識です。肢2は難しかったと思いますが、肢4も基本的なものです。