下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

マンション管理士 過去問解説 平成20年 問38

【問 38】 マンションの長期修繕計画の作成に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。

1 直接仮設や共通仮設の費用などを軽減するため、修繕工事の実施予定期間を集約することがあるが、過剰に集約すると修繕積立金の一時的な不足につながるので注意が必要である。

2 法改正により削除

3 修繕工事項目のうち、建具の取替えは、一般的に新築時の長期修繕計画においては設定されていないことが多いので、計画を見直す際には項目の要否を確認することが望ましい。

4 長期修繕計画の見直しは、大規模修繕工事の実施の直前又は直後に行うほか、大規模修繕工事の実施予定時期までの中間の時点に行うことが望ましい。

【解答及び解説】

【問 38】 正解 なし

1 適切。修繕工事の実施予定期間を集約すれば、直接仮設や共通仮設の費用などを軽減できるというメリットがあるが、過剰に集約すると修繕積立金の一時的な不足につながることがある。

2 法改正により削除

3 適切。新築時は、経年が30年程度において実施が見込まれる昇降機設備の取替えなどを含めた期間以上とします。ただし、新築時に計画期間を30年とした場合であっても、窓のサッシ等の建具の取替えや給排水管の取替えなどは、修繕周期が計画期間を上回り、計画期間内に含まれていないことがありますので、見直しの際には注意が必要です。
*長期修繕計画作成ガイドライン第3章1節5コメント

4 適切。長期修繕計画の内容については定期的な見直しをすることが必要であるとされているが、実際の工事の実施により、大規模修繕工事の実施の直前又は直後に行うほか、大規模修繕工事の実施予定時期までの中間の時点に行うことが望ましい。
*長期修繕計画作成ガイドラインコメント第3章1節10