下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。
マンション管理士 過去問解説 平成18年 問43
【問 43】 飲料水用水槽に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
1 オーバーフロー管、通気管及び水抜き管には、外部から害虫等の侵入を防ぐために、先端に防虫網を設ける必要がある。
2 オーバーフロー管及び水抜き管には、水槽への排水の逆流を防ぐために、排水管との間に排水口空間を設ける必要がある。
3 給水管への逆流を防ぐために、給水管の流入口端からオーバーフロー管下端までに吐水口空間を設ける必要がある。
4 内部の保守点検を容易に行えるようにするために、有効内径600mm以上の施錠可能な構造のふたを設ける必要がある。
【解答及び解説】
【問 43】 正解 1
1 不適切。オーバーフロー管及び通気管は、常時大気に解放されているので、防虫網を設ける必要があるが、水抜き管は、清掃時に水を抜くために用いられもので、清掃時以外は閉じられているので、防虫網は不要である。
2 適切。オーバーフロー管及び水抜き管には、水槽への排水の逆流を防ぐために、排水管との間に一定の垂直距離をおいて排水口空間を設ける必要がある。
3 適切。給水管への逆流を防ぐために、給水管の流入口端からオーバーフロー管下端までに一定の垂直距離をおいて吐水口空間を設ける必要がある。
4 適切。内部の保守点検を容易かつ安全に行うことができる位置に、直径60cm以上の円が内接するマンホールを設ける必要がある。