下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

マンション管理士 過去問解説 平成16年 問50

【問 50】 甲マンション管理組合及び乙マンション管理組合と管理受託契約を締結しているマンション管理業者Aは、甲及び乙の事業年度が終了したため、それぞれの区分所有者等に対して当該期間における管理事務の報告を行った。この場合に関する次の記述のうち、マンション管理適正化法の規定によれば、誤っているものはどれか。ただし、甲乙ともに、管理者が置かれていないものとする。

1 Aは、甲との管理受託契約に係る管理事務報告書を作成する場合は、報告の対象となる期間、甲の会計の収入及び支出の状況のほか、管理受託契約の内容に関する事項を記載しなければならない。

2 Aは、甲及び乙との管理受託契約に係る管理事務に関する報告の説明会を、それぞれ開催しなければならない。

3 Aが管理業務主任者をして乙との管理受託契約に係る管理事務に関する報告をさせる場合、管理業務主任者は、説明の相手方に対し、管理業務主任者証を提示しなければならない。

4 Aは、乙との管理受託契約に係る管理事務に関する報告の説明会の開催を省略する場合は、その説明会に代えて、すべての区分所有者等に対して管理事務報告書を交付しなければならない。

【解答及び解説】

【問 50】 正解 4

1 正しい。マンション管理業者の作成する管理事務報告書には、1.報告の対象となる期間、2.管理組合の会計の収入及び支出の状況、3.管理受託契約の内容に関する事項、を記載しなければならない。
*マンション管理適正化法施行規則88条

2 正しい。マンション管理業者は、管理事務の委託を受けた管理組合に管理者等が置かれていないときは、定期に、説明会を開催し、当該管理組合を構成するマンションの区分所有者等に対し、管理業務主任者をして、当該管理事務に関する報告をさせなければならない。
*マンション管理適正化法77条2項

3 正しい。管理業務主任者は、管理事務の報告をするときは、説明の相手方に対し、管理業務主任者証を提示しなければならない。
*マンション管理適正化法77条3項

4 誤り。マンション管理業者は、管理事務の委託を受けた管理組合に管理者等が置かれていないときは、定期に、説明会を開催し、当該管理組合を構成するマンションの区分所有者等に対し、管理業務主任者をして、当該管理事務に関する報告をさせなければならないのであり、これを省略することはできない。
*マンション管理適正化法77条2項