下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 令和5年 問47

【動画解説】法律 辻説法

【問 47】 マンション管理適正化法第2条に規定される用語に関する次の記述のうち、マンション管理適正化法によれば、適切なものはいくつあるか。

ア マンションとは、2以上の区分所有者が存する建物で人の居住の用に供する専有部分のあるもの並びにその敷地及び附属施設をいうが、この場合、専有部分に居住する者が全て賃借人であるときは含まれない。

イ マンション管理業とは、管理組合から委託を受けて、基幹事務すべてを含むマンションの管理事務を行う行為で業として行うものであり、当該基幹事務の一部のみを業として行う場合はマンション管理業に該当しない。

ウ マンション管理業者とは、国土交通省に備えるマンション管理業者登録簿に登録を受けてマンション管理業を営む者をいう。

エ 管理業務主任者とは、管理業務主任者試験に合格した者で、国土交通大臣の登録を受けた者をいう。

1 一つ
2 二つ
3 三つ
4 四つ

【解答及び解説】

【問 47】 正解 2

ア 不適切。マンションとは、二以上の区分所有者が存する建物で人の居住の用に供する専有部分のあるもの並びにその敷地及び附属施設をいう。そして、この要件を満たせばマンションに該当し、専有部分に居住する者が全て賃借人であってもマンションである。
*マンション管理適正化法2条1号イ

イ 適切。マンション管理業とは、管理組合から委託を受けて「管理事務」を行う行為で業として行うものをいう。そして、管理事務とは、マンションの管理に関する事務であって、基幹事務を含むものをいう。したがって、基幹事務はすべて行う必要があり、基幹事務の一部のみを業として行う場合はマンション管理業に該当しない。
*マンション管理適正化法2条7号

ウ 適切。マンション管理業者とは、登録を受けてマンション管理業を営む者をいう。この登録は、国土交通省に備えるマンション管理業者登録簿に行われる(法44条)。
*マンション管理適正化法2条8号

エ 不適切。管理業務主任者とは、管理業務主任者証の交付を受けた者をいう。管理業務主任者試験に合格し、登録を受けただけでは足りない。
*マンション管理適正化法2条9号

以上より、適切なものは、イとウの二つであり、肢2が正解となる。


【解法のポイント】この問題は、基本的なものでした。