下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 平成24年 問26

【問 26】 次の現象に関する記述のうち、結露が発生原因である可能性が最も低いものはどれか。

1 冬季に住戸の玄関の鋼製ドアの室内側表面に水滴がつく。

2 北側の押入れ内部でカビが発生する。

3 窓サッシの枠と外壁躯体の間から水が垂れる。

4 湿気の多い日の朝方に屋内のモルタル塗りの通路が濡れる。

【解答及び解説】

【問 26】 正解 3

1 可能性が高い。結露は、大気中の空気が冷たいものに触れたときに発生するので、暖かい空気が冷たい鋼製ドアに触れて結露を起こしている可能性が高い。

2 可能性が高い。結露は室内と室外の温度差が大きい場合に発生するが、押入れ内部なども温度差により結露が発生しやすい場所である。

3 可能性は低い。窓サッシの枠の内側から水が垂れていると結露の可能性があるが、外壁躯体との間から水が垂れるのは、雨漏りなどの可能性の方が高い。

4 可能性が高い。結露は室内と室外の温度差が大きい場合に発生するので、湿気の多い日の朝方に屋内のモルタル塗りの通路が濡れるのは、結露である可能性が高い。