下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 平成20年 問3

【動画解説】法律 辻説法

【問 3】 契約の解除に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1 解除の意思表示は、撤回することができない。

2 債務が履行不能になった場合に、履行不能について債務者の責めに帰する事由がないときでも、債権者は解除することができる。

3 解除権の行使により、当事者の一方が金銭を返還するときには、受領した時からの利息を付す必要はなく、受領した額を返還すれば足りる。

4 債務者が数人ある場合に、債権者が契約の解除をするときには、債務者の全員に対してしなければならない。

【解答及び解説】

【問 3】 正解 3

1 正しい。解除の意思表示は、撤回することができない。
*民法540条2項

2 正しい。契約の解除については、損害賠償の場合と異なり、債務者に帰責事由がなくても解除できる。
*民法541条・542条

3 誤り。当事者の一方がその解除権を行使したときは、各当事者は、その相手方を原状に復させる義務を負い、金銭を返還するときは、その受領の時から利息を付さなければならない。
*民法545条2項

4 正しい。当事者の一方が数人ある場合には、契約の解除は、その全員から又はその全員に対してのみ、することができる(解除権の不可分性)。
*民法544条1項