下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 平成16年 問42

【問 42】 A社が新築の分譲マンションを買主Bに売却した場合における「アフターサービス」の特性を、民法上の売主の契約不適合責任と比較した次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1 アフターサービスは、A社がその責任を負うべき期間について、契約不適合責任と異なり、目的物件の引渡しの日から10年間と一律に定められている。

2 アフターサービスは、契約不適合責任が民法に規定されているのに対し、その内容が宅地建物取引業法に規定されている。

3 アフターサービスは、瑕疵について補修を請求できるだけでなく、損害賠償の請求もできることについては、契約不適合責任と異ならない。

4 アフターサービスは、契約不適合責任と異なり、AB間の売買契約における約定の履行として行われるものである。

【解答及び解説】

【問 42】 正解 4

1 不適切。アフターサービスは、対象となる部位や欠陥の種類により、その期間や起算点が異なっており、目的物件の引渡しの日から10年間と一律に定められているわけではない。

2 不適切。アフターサービスは、AB間の売買契約の内容として定められるものであり、宅地建物取引業法により規定されているものではない。なお、アフターサービスは、一般社団法人不動産協会により、アフターサービス規準というものが設けられている。

3 不適切。アフターサービスは、瑕疵に関する責任について、補修のみが認められており、損害賠償や解除の請求は認められていない。

4 適切。民法上の契約不適合責任は、民法に定められた法定の責任であるのに対して、アフターサービスは、売買契約に基づく約定の責任である。