下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 平成16年 問23

【問 23】 排水設備に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1 下水道では、汚水を流す管と、雑排水及び雨水を流す管をそれぞれ別に設けたものを分流式という。

2 雨水排水立て管は、汚水排水管若しくは通気管と兼用し、又はこれらの管に連結してはならない。

3 阻集器を兼ねる排水トラップの封水深は、3cm以上でなければならない。

4 直接外気に開放された通気立て管は、配管内の空気が屋内に漏れることを防止する装置が排水管に設けられている場合でも必要である。

【解答及び解説】

【問 23】 正解 2

1 不適切。下水道においては、「雨水」と「汚水・雑排水」を流す管をそれぞれ別に設けたものを分流式という。

2 適切。雨水排水立て管は、汚水排水管若しくは通気管と兼用し、又はこれらの管に連結しないことが必要である。

3 不適切。排水トラップの封水深は、5cm以上10cm以下としなければならないが、阻集器を兼ねる排水トラップについては、「5cm」以上としなければならない。

4 不適切。通気管は、直接外気に衛生上有効に開放しなければならない。ただし、配管内の空気が屋内に漏れることを防止する装置が設けられている場合にあっては、この限りではない。
*建設省告示第1597号