下記の問題及び解説は、必ずしも現時点における法改正及びデータを反映したものではない場合があります。

管理業務主任者 過去問解説 平成16年 問20

【問 20】 エレベーターに関する次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1 マンションに設置されるエレベーターは、建築物に含まれない。

2 高さ31mを超える部分の階数が5で、その部分の床面積の合計が800㎡のマンションの場合、非常用エレベーターを設けなければならない。

3 エレベーターのかごの積載荷重は、当該エレベーターの実況に応じて定めなければならない。

4 乗用エレベーターの最大定員は、かごの積載荷重をかごの種類に応じて計算した数値とし、重力加速度9.8m/sec2と、1人当たりの体重を65kgとして計算する。

【解答及び解説】

【問 20】 正解 1

1 誤り。建築物には、建築設備も含まれ、建築設備の中には昇降機も含まれる。
*建築基準法2条1号・3号

2 正しい。高さ31メートルをこえる建築物(政令で定めるものを除く。)には、非常用の昇降機を設けなければならない。そして、政令で定める非常用の昇降機が不要な場合には、高さ31mを超える部分の各階の床面積の合計が500㎡以下の建築物や、高さ31メートルを超える部分の階数が4以下の主要構造部を耐火構造とした建築物などがあるが、そのいずれにも該当せず、本肢の建築物は、非常用のエレベーターが必要である。
*建築基準法施行令129条の13の2

3 正しい。エレベーターのかごの積載荷重は、当該エレベーターの実況に応じて定めなければならない。
*建築基準法施行令129条の5第2項

4 正しい。乗用エレベーターの最大定員は、重力加速度を9.8m/毎秒と、一人当たりの体重を65kgとして計算した定員である。
*建築基準法施行令129条の6第5号